ラーメン二郎 京成大久保店(再訪)
久々に本家の味が恋しくなり再訪
ラーメン二郎 京成大久保店

ここは、数年来、何回もきているお店
その度に苦行を強いられています
店到着は、12時前ということで行列に並び約1時間で入店
過去の過ちを繰り返さないために、ミニラーメン(700円)を注文
ミニラーメンは、麺量約200グラムとライト級、野菜マシはできません
コールは、ニンニク少な目、麺硬めで
そして着丼

野菜は並量なので威圧感は感じません

まずはスープ
ガツンとくる非乳化スープは、脳天に突き刺さるしょっぱさ
麺は、硬めにしたのにデロデロ

これが二郎といえば二郎
チャーシューは、ホロホロでこれも二郎
しょっぱさ以外はあまり苦も無く完食
やはり麺量調節は大事
それでも夕食時になっても空腹感はありませんでした(笑)
●住所 千葉県船橋市三山2-1-11
●電話 047-472-5559
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

ラーメン二郎 京成大久保店

ここは、数年来、何回もきているお店
その度に苦行を強いられています
店到着は、12時前ということで行列に並び約1時間で入店
過去の過ちを繰り返さないために、ミニラーメン(700円)を注文
ミニラーメンは、麺量約200グラムとライト級、野菜マシはできません
コールは、ニンニク少な目、麺硬めで
そして着丼

野菜は並量なので威圧感は感じません

まずはスープ
ガツンとくる非乳化スープは、脳天に突き刺さるしょっぱさ
麺は、硬めにしたのにデロデロ

これが二郎といえば二郎
チャーシューは、ホロホロでこれも二郎
しょっぱさ以外はあまり苦も無く完食
やはり麺量調節は大事
それでも夕食時になっても空腹感はありませんでした(笑)
●住所 千葉県船橋市三山2-1-11
●電話 047-472-5559
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト