冬の南房旅 1(亀山湖ウォーキング)
昨年12月の旅です。
房総の12月は、紅葉の時期。
まずは、紅葉狩りウォーキングで亀山湖に。

亀山湖畔は、複数のウォーキングコースがありますが、黒滝コースを歩いてみます。

亀山湖は昭和56年に完成した千葉県最初かつ最大の多目的ダムです。
湖畔の切り立った断崖に真っ赤に染まる紅葉が印象的な風景


橋を渡ると小櫃川支流の折木沢・猪ノ川渓谷へと続きます。



途中、河原に下りられる場所がありました。
川の水は、透明できれいです。

なぜか、銭湯のタイル絵のかけらが投機されていました。

さらに進むと東京大学千葉演習林

ここから先は、通行止め・・・

紅葉は楽しめたものの、ウォーキングとしては不完全燃焼でした。
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

房総の12月は、紅葉の時期。
まずは、紅葉狩りウォーキングで亀山湖に。

亀山湖畔は、複数のウォーキングコースがありますが、黒滝コースを歩いてみます。

亀山湖は昭和56年に完成した千葉県最初かつ最大の多目的ダムです。
湖畔の切り立った断崖に真っ赤に染まる紅葉が印象的な風景


橋を渡ると小櫃川支流の折木沢・猪ノ川渓谷へと続きます。



途中、河原に下りられる場所がありました。

川の水は、透明できれいです。

なぜか、銭湯のタイル絵のかけらが投機されていました。

さらに進むと東京大学千葉演習林

ここから先は、通行止め・・・

紅葉は楽しめたものの、ウォーキングとしては不完全燃焼でした。
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト
≪ 神豚(再訪) | HOME | スパソラニ千葉 印西牧の原 ≫
Re: ダム湖
BUSYBEEさん
房総半島には、この亀山湖をはじめ、いくつもダム湖があります。
ウォーキングやサイクリング、釣りなどがたのしめますが、亀山湖は、温泉があるのが特徴です。
房総半島には、この亀山湖をはじめ、いくつもダム湖があります。
ウォーキングやサイクリング、釣りなどがたのしめますが、亀山湖は、温泉があるのが特徴です。
[ 2022/01/31 13:41 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
最近の記事
最近のコメント
- ひろろろろ:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 4(満ちてくる心の宿 吉夢 施設編) (05/23)
- ひろろろろ:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 4(満ちてくる心の宿 吉夢 施設編) (05/23)
- BUSYBEE-GAEI:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 5(満ちてくる心の宿 吉夢 食事編) (05/21)
- kozoh55:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 4(満ちてくる心の宿 吉夢 施設編) (05/20)
- BUSYBEE-GAEI:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 4(満ちてくる心の宿 吉夢 施設編) (05/19)
- ひろろろろ:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 1(久留里散策) (05/16)
- ひろろろろ:房総半島 銘水・銘酒・寺社・名湯の旅 2(志保沢商店) (05/16)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2022年05月 (8)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (8)
- 2022年01月 (13)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (10)
- 2021年09月 (11)
- 2021年08月 (13)
- 2021年07月 (10)
- 2021年06月 (8)
- 2021年05月 (12)
- 2021年04月 (11)
- 2021年03月 (8)
- 2021年02月 (12)
- 2021年01月 (12)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (16)
- 2020年10月 (5)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (16)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (6)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (12)
- 2020年03月 (10)
- 2020年02月 (13)
- 2020年01月 (13)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (20)
- 2019年07月 (3)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (13)
- 2019年03月 (19)
- 2019年02月 (7)
- 2019年01月 (15)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (19)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (17)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (11)
- 2018年04月 (18)
- 2018年03月 (9)
- 2018年02月 (8)
- 2018年01月 (10)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (12)
- 2017年10月 (11)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (16)
- 2017年07月 (14)
- 2017年06月 (12)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (6)
- 2017年03月 (6)
- 2017年02月 (10)
- 2017年01月 (9)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (17)
- 2016年08月 (13)
- 2016年07月 (9)
- 2016年06月 (7)
- 2016年05月 (15)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (7)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (10)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (16)
- 2015年09月 (15)
- 2015年08月 (14)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (10)
- 2015年04月 (11)
- 2015年03月 (16)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (12)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (15)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (11)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (11)
- 2014年04月 (11)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (10)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (8)
- 2013年05月 (15)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (8)
- 2013年01月 (6)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (14)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (12)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (12)
- 2012年03月 (11)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (10)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (12)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (10)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (13)
- 2011年01月 (12)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (17)
- 2010年09月 (14)
- 2010年08月 (13)
- 2010年07月 (14)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (13)
- 2010年03月 (16)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (18)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (19)
- 2009年10月 (28)
- 2009年09月 (25)
- 2009年08月 (18)
- 2009年07月 (22)
- 2009年06月 (23)
- 2009年05月 (29)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (25)
- 2009年02月 (14)
- 2009年01月 (23)
- 2008年12月 (20)
- 2008年11月 (23)
- 2008年10月 (34)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (21)
- 2008年07月 (11)
- 2008年06月 (10)
- 2008年05月 (23)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (20)
- 2008年01月 (22)
- 2007年12月 (23)
- 2007年11月 (24)
- 2007年10月 (22)
- 2007年09月 (24)
- 2007年08月 (20)
- 2007年07月 (22)
- 2007年06月 (24)
- 2007年05月 (21)
- 2007年04月 (18)
- 2007年03月 (10)
カテゴリー
- 未分類 (11)
- 日常 (409)
- 温泉(千葉県) (271)
- 温泉(東京都) (40)
- 温泉(埼玉県) (20)
- 温泉(神奈川県) (12)
- 温泉(茨城県) (21)
- 温泉(栃木県) (39)
- 温泉(群馬県) (32)
- 温泉(北海道) (20)
- 温泉(青森県) (1)
- 温泉(岩手県) (7)
- 温泉(秋田県) (15)
- 温泉(山形県) (23)
- 温泉(宮城県) (11)
- 温泉(福島県) (86)
- 温泉(山梨県) (19)
- 温泉(静岡県) (15)
- 温泉(長野県) (20)
- 温泉(新潟県) (10)
- 温泉(岐阜県) (6)
- 温泉(富山県) (1)
- 温泉(愛知県) (1)
- 温泉(大阪府) (2)
- 温泉(三重県) (1)
- 温泉(和歌山県) (5)
- 温泉(徳島県) (1)
- 温泉(愛媛県) (5)
- 温泉(大分県) (14)
- 温泉(佐賀県) (3)
- 温泉(長崎県) (1)
- 温泉(沖縄県) (19)
- 旅行記 (570)
- B級グルメ (465)
- レジャー・お出かけ (214)
- マイル・ポイントサイト (26)
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- ★なつ子の独り言★(完結)
- 東雲茶房~暮らしの中の小さなしあわせ見つけよう!(閉鎖)
- miffyのひとりごと(閉鎖)
- こまなみの楽しい毎日(休止中)
- おやすみ交差点・・・☆(完結)
- おやすみ交差点☆ハイパー
- レッツ!!いばらき\(^o^)/(完結)
- レッツ!!いばらき\(^o^)/Vol.2(完結)
- 愉快な園芸
- 紗英の徒然日記
- ドロップシッピングの挑戦と現状
- ゆるりんcafe☆つくば周辺パン屋さんめぐり☆(閉鎖)
- レンタカーを安心してオトクに借りる!
- 古美術やかた
- 観光!名所!旅!旅行!~人生楽しく一度きり日記~
- 田舎暮らし 物件
- 旅休ドットコム
- 下町風来坊~小僧の温故知新~
- みつばち自動車のブログ
- 日本全国旅そうだんBlog
- 森人(もりんちゅ)に憧れて・・・
- RadiumLink:ラジウム温泉
- スーパー銭湯全国検索
- 競馬の大根おろし
- Busybee Life
- 管理者ページ
サイクリングに散策に、きっと楽しいところでしょうね。
銭湯のタイル絵のかけらには??
不法投棄ではなさそうですが・・・。