らぁ麺つけ麺 ふえ木
2014-10-22
千葉のラーメン本には、必ず載っているお店で、1度、行ってみたかったお店です。
らぁ麺つけ麺 ふえ木

新京成線 二和向台という超マイナー駅が最寄駅で、マルエツの敷地に接して建つカウンターのみの小さなお店です。
この日は、つけ麺モードだったので、つけ麺中盛り(300グラム)の食券を購入。

太麺を茹でるのに時間を要す、とのことでしたが7分で着丼。
300グラムにしては、随分と盛りがいいような?
まずは、スープを一口。
濃厚魚介でやや甘酸っぱさのあるスープ。
これは結構うまい。
麺は太ストレート麺で、モチモチ感がありこれもうまい。
スープの中には、トロトロのバラチャーシューが沈んでいて、これもうまい。
味付けメンマもしっかりと味が染み、柔らかく煮えています。
さすが、ラーメン本の常連。
すべてがボーダーを満たした、良店でした。
それと、麺の盛りの良さは、上げ底のせいでした(笑)
●住 所 千葉県船橋市咲が丘3-1-23
●電 話 047-440-5666
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

らぁ麺つけ麺 ふえ木

新京成線 二和向台という超マイナー駅が最寄駅で、マルエツの敷地に接して建つカウンターのみの小さなお店です。
この日は、つけ麺モードだったので、つけ麺中盛り(300グラム)の食券を購入。

太麺を茹でるのに時間を要す、とのことでしたが7分で着丼。
300グラムにしては、随分と盛りがいいような?
まずは、スープを一口。
濃厚魚介でやや甘酸っぱさのあるスープ。
これは結構うまい。
麺は太ストレート麺で、モチモチ感がありこれもうまい。
スープの中には、トロトロのバラチャーシューが沈んでいて、これもうまい。
味付けメンマもしっかりと味が染み、柔らかく煮えています。
さすが、ラーメン本の常連。
すべてがボーダーを満たした、良店でした。
それと、麺の盛りの良さは、上げ底のせいでした(笑)
●住 所 千葉県船橋市咲が丘3-1-23
●電 話 047-440-5666
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
kozoh55さん
スープの中のとろとろチャーシューは、美味かったですね~
赤坂味一は、kozoh55さんもお気に入りのお店ですよね~
私も何度も食べていますが、やっぱり美味しかったです!
スープの中のとろとろチャーシューは、美味かったですね~
赤坂味一は、kozoh55さんもお気に入りのお店ですよね~
私も何度も食べていますが、やっぱり美味しかったです!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://hirorororo000.blog96.fc2.com/tb.php/1389-53db6c26
ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/23 08:57)
船橋市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
麺のもっちり感が伝わってきます。
スープの中にとろとろチャーシューとは、
粋な演出です。
赤坂味一、行かれましたか。
もう私もこれから食べに行かざるえませんね。
こんにちは、ひろろろろろさん、またお邪魔します。