ラビスタ東京ベイ
2022年4月15日にプレオープンした東京湾に浮かぶウォーターフロントリゾートの温泉レポです。
ラビスタ東京ベイ


豊洲市場駅からはペデストリアンデッキで直結
ロビーは、スタイリッシュなデザイン


大浴場は、最上階の14階

脱衣所は、ダークトーンで都会的なデザイン

内湯のメインは、レインボーブリッジを眺めながらの大浴槽

ここには、埼玉のスパ銭、湯快爽快 湯けむり横丁 みさとの運び湯が注がれます

そもそもは、淡黄色・塩味あるナトリウム塩化物泉湯なのですが、循環・消毒によりその面影はありません。
しかし、都会の真ん中でこの景色を眺めながらの湯あみは格別。

かわり湯は、菖蒲が入っていました。

サウナと水風呂もあり、お泊りでゆっくりサ活を楽しみます。

露天は、壺湯2つと中浴槽が1つ。


ぬる湯設定でここも眺望重視。

長湯もでき最高です。
湯上りは、ラウンジで休憩

無料のアイスキャンディを食べながらのんびり過ごします。

アーバンリゾートをお手軽に満喫できるいいホテルでした。
●源泉名 湯快爽快 三郷温泉(運び湯)
●源泉温度 24.1℃
●泉質 ナトリウム-塩化物強塩温泉
●色 無色透明
●臭 無臭
●味 無味
●料金 宿泊者のみ
●住所 東京都江東区豊洲6-4-40
●電話 03-5548-2001
●HP https://www.hotespa.net/resort/hotellist/la_tokyobay/
●評価 ★★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

ラビスタ東京ベイ


豊洲市場駅からはペデストリアンデッキで直結
ロビーは、スタイリッシュなデザイン


大浴場は、最上階の14階

脱衣所は、ダークトーンで都会的なデザイン

内湯のメインは、レインボーブリッジを眺めながらの大浴槽

ここには、埼玉のスパ銭、湯快爽快 湯けむり横丁 みさとの運び湯が注がれます

そもそもは、淡黄色・塩味あるナトリウム塩化物泉湯なのですが、循環・消毒によりその面影はありません。
しかし、都会の真ん中でこの景色を眺めながらの湯あみは格別。

かわり湯は、菖蒲が入っていました。

サウナと水風呂もあり、お泊りでゆっくりサ活を楽しみます。

露天は、壺湯2つと中浴槽が1つ。


ぬる湯設定でここも眺望重視。

長湯もでき最高です。
湯上りは、ラウンジで休憩

無料のアイスキャンディを食べながらのんびり過ごします。

アーバンリゾートをお手軽に満喫できるいいホテルでした。
●源泉名 湯快爽快 三郷温泉(運び湯)
●源泉温度 24.1℃
●泉質 ナトリウム-塩化物強塩温泉
●色 無色透明
●臭 無臭
●味 無味
●料金 宿泊者のみ
●住所 東京都江東区豊洲6-4-40
●電話 03-5548-2001
●HP https://www.hotespa.net/resort/hotellist/la_tokyobay/
●評価 ★★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト