fc2ブログ

四国ほぼ半周の旅 2(高知共済会館COMMUNITY SQUARE)

 初日の宿は、高知共済会館 COMMUNITY SQUARE

 

 官庁街にある公共の宿で値段がとてもリーズナブル。

 

 GO TOトラベル利用で朝食付きツインルームが1人2500円程度です。

 それと、駐車場が無料というのもここをチョイスした理由。

 専用駐車場は、満車でしたがコイパーの料金は、1300円まで負担してくれたので0円でした。

 ロビー周り

 

 

 自販機、製氷機、洗濯機(無料)

 

 寝るだけの部屋ですが、なかなかキレイでコスパの高さが際立ちます。

 ベッドは、シモンズ

 

 加湿空気清浄機、ケトル、空の冷蔵庫など十分な備品。

 

 バス・トイレがユニットというのが我慢のポイントですかね。

 アメニティ
 

 それと間違って喫煙ルームを予約してしまったようでタバコ臭が最悪。

 備え付けのリセッシュ1本空にして窓全開でなんとか我慢できるレベルまで持っていきました。

 窓からの眺めは、路面電車の線路が見えます。

 

 朝食は、元々ビュッフェでしたが、コロナ感染予防のため朝定食での提供。

 

 ドリンクフリー。

 

 ルートインなどの朝食に比べれば手作り感があって味も種類もよかったです。

 




 

 ●住所 高知県高知市本町5丁目3-20
 ●電話 088-823-3211
 ●HP https://www.kochi-cs.jp/index.html

 

 




ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

 
スポンサーサイト



四国ほぼ半周の旅 1(スタート)

 7月に予定していた四国旅行。

 新型コロナウイルス感染症の第二波もあり苦渋のキャンセルをしましたが、GO TOトラベルもだいぶ認められるような風潮となってきたため、感染対策をしっかりとりながら旅にでることに。

 期限切れとなるANAマイルは、コロナ渦の特例でキャンセルしても戻ってきたので、そのマイルで羽田から高知に飛びます。

 普段は、成田からLCCばかり使ってるので羽田は久しぶり。

 

 

 展望デッキは、天気が悪いせいかガラガラ。

 

 ゆっくりと飛行機の発着を見ることができます。

 

 ずんだ茶寮

 

 仙台の萩の月のお店が運営。

 ずんだシェイクとずんだシェイクエクセラ

 

 エクセラは、ずんだシェイクのサイズアップ+ホイップクリーム+ずんだペーストとゴージャス。

 

 ずんだのつぶつぶ感と甘みがシェイクにしてもしっかりと残り美味。

 夕刻便なので高知着は、17:30

 

 予約していたスカイレンタカーの送迎バスに乗り、レンタカーの手続きを済ませるともう18:30

 とりあえず本日の宿に向かいます。











ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

鳥ちよとからやま

 熱々の唐揚げが食べたくなり連闘しました。

 唐揚げ専門 鳥ちよ

 

 こちらは、2回目の訪問。

 前回は、ノーマルな唐揚げ弁当をいただきましたが

 今回は、旨辛HOT唐揚げミックス弁当(590円)に。

 

 ノーマルな唐揚げは、兵庫のヤマイ醤油とニンニクをたっぷりしみ込ませた濃い味付け。

 旨辛HOT唐揚げは、甘辛ダレをからめてありますが、これが激辛&濃厚な味付けで、食べているとクラクラしてきます。

 

 当然、白飯の消費も尋常ではないスピード。

 次はたのまないでしょう。

 続いてからやま

 

 ここは、合盛定食(690円)をオーダー

 

 ノーマル唐揚げに合盛となるのは、てりたま唐揚げ。

 てりたま唐揚げは、唐揚げふわとろ玉子+マヨネーズ+照り焼きソースととても諄そうな組み合わせ。

 

 しかし食べてみるとそんなに諄さはなく、鳥ちよに比べればもうひと押しあってもいいかも。

 からやまは、塩辛とたくあんが食べ放題なので、ごはんは大盛(無料)に!

 大好きな唐揚げですが、さすがにしばらくは食べなくてよさそうです。

 

 

 

 鳥ちよ
 ●住所 千葉県八千代市高津東1-6-9

 からやま薬円台店
 ●住所 千葉県船橋市薬円台1-19-8

 





ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

がっつり定食 久留実

 酒々井プレミアムアウトレットにショッピングに行く途中、ブランチとしてこちらのお店に。

 がっつり定食 久留実

 

 こちら順天堂大学生御用達の食堂。

 谷川航、翔兄弟をはじめとする順大体操部もよく来てるみたいてす。

 

 ここの名物は、豚バラニンニク正油焼き

 これにサイドメニューとドリンクをプラスして880円。

 

 焼くのに時間かかりますとのことでしたが、30分かかりました。

 そして出できたのは大迫力!

 

 噂通りのボリュームと強烈なガーリック臭!

 

 最初は、脂の甘みを味わいつつニンニク醤油ダレをご飯にバウンドさせ美味しく頂いていましたが、食べても食べても減らない…

 添えられたナポリタンもハンパない量。

 サイドメニューは、揚餃子。

 これはなんてことない味。

 これだけのおかずをご飯1杯で片付けるのは大変ですが1杯のお代わりは無料サービス(頼みませんが)

 ということで、超満腹になりました。

 ちなみに同行者の頼んだオムカツカレーかけもボリュームは、負けてませんでしたよ。

 

 体育会系大学生に人気なのは頷けます!

 酒々井プレミアムアウトレットは、ハロウィン仕様でした。

 







 ●住所 千葉県印旛郡酒々井町中川339
 ●電話 0433-79-0260








ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

ロッテVS西武

 体調不良と業務多忙につきスパ活が全くできてませんが、今年初のマリンに行ってきました。

 

 ロッテはパ・リーグ2位と近年にない躍進。

 

 しかし、コロナのため予約がとれず、ファンクラブ特典チケットすら使えませんでした。

 久々のマリン、テンションMAX!

 福浦の木も少し成長したみたい。

 

 マー君がハイエースに乗り込むところをキャッチ。

 

 始球式は千葉県出身の鈴木愛理、受けるのは元ロッテの里崎智也。

 

 試合は、先発美馬の初球、西武金子にライトスタンドに運ばれどうなるかと思いましたが、終わってみたら美馬が1失点の完投。

 

 

 8-1でロッテの勝利!

 美馬は9勝目。

 

 新しい応援様式で、静かな観戦となりましたが、やはり大声で応援歌を歌わないと盛り上がらないな~











ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

プロフィール

ひろろろろ

Author:ひろろろろ
千葉県を中心とした温泉やB級グルメなどをレーポートします!
リンクいただける方は、ご一報いただけるとうれしいです。

千葉県発!温泉・スパ銭・湯〜ライフ - にほんブログ村

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
キャッシュバックやマイル交換ができるお薦めのポイントサイトです!

ポイントサイト「ポイントインカム」 懸賞サイトChance It!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク