日光と湯西川旅行記 2(日光二荒山神社)
日光の寺社2か所目は、日光二荒山神社


二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で二荒山(男体山)をご神体として祀った世界遺産。
良縁を売りにしているようです。

親子杉

本社拝殿

神楽殿

本殿

御神木

大国殿

朋友神社

朋友とは、人生を変えるものごとを生み出すパワーを得て朋友となるパートナーを得る意
灯籠にまつわる怪異譚をもつ化け灯籠

日光銭洗所

日光霊泉

「知恵の水」「酒の水」「若水」の3種類のお水取りができます。

御神木胎内くぐり

樹齢550年の御神木をくぐり良縁をGET
歴史と良縁を兼ね備えた、女性好みのパワースポットでした!
●住所 栃木県日光市山内2307
●電話 0288-54-0535
●HP http://www.futarasan.jp/
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。



二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で二荒山(男体山)をご神体として祀った世界遺産。
良縁を売りにしているようです。

親子杉

本社拝殿

神楽殿

本殿

御神木

大国殿

朋友神社

朋友とは、人生を変えるものごとを生み出すパワーを得て朋友となるパートナーを得る意
灯籠にまつわる怪異譚をもつ化け灯籠

日光銭洗所

日光霊泉

「知恵の水」「酒の水」「若水」の3種類のお水取りができます。

御神木胎内くぐり

樹齢550年の御神木をくぐり良縁をGET
歴史と良縁を兼ね備えた、女性好みのパワースポットでした!
●住所 栃木県日光市山内2307
●電話 0288-54-0535
●HP http://www.futarasan.jp/
ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト