信州・上諏訪温泉 湖泉荘
上諏訪温泉の中では、北に位置する6階建て全17室のお手頃サイズの宿、信州・上諏訪温 湖泉荘の温泉レポです。


小さなホテルながら、フロント周りとロビースペースはゆとりの造り。


諏訪大社の御柱に使ったしめ縄が展示。

コーヒーなどが自由に飲めるのもありがたいサービス。

それでは展望風呂の暖簾をくぐります。

脱衣所の棚や床は、リニューアルされとてもきれいです。

浴室は、内湯のみで扇形の中浴槽が一つ。



壁のタイルが個性的。

湯口からは、単純硫黄泉が掛け流しで注がれます。

湯使いは、3つの源泉から引湯し加水のみとなかなか。
無色・透明、微粒子湯の花混のツルスベの優しい温泉でした。
展望風呂と銘打つだけあり、大きくとられた窓の向こうに諏訪湖を望みます。

夏の時期は毎晩、諏訪湖畔で約15分、花火の打ち上げがあり、これも楽しみの1つです。

ほぼ貸し切り状態で、静かに湯を楽しむことができる良宿でした。
●源泉名 あやめ公園、新三ツ釜、新三ツ釜第2源泉混合泉
●源泉温度 63℃
●泉質 単純硫黄泉
●色 無色・透明、微粒子湯の花混
●臭 微硫化水素臭
●味 無味
●料金 宿泊者専用
●住所 長野県諏訪市湖岸通り1-13-8
●電話 0266-53-6611
●HP http://www.kosensou.com/
●評価 ★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。



小さなホテルながら、フロント周りとロビースペースはゆとりの造り。


諏訪大社の御柱に使ったしめ縄が展示。

コーヒーなどが自由に飲めるのもありがたいサービス。

それでは展望風呂の暖簾をくぐります。

脱衣所の棚や床は、リニューアルされとてもきれいです。

浴室は、内湯のみで扇形の中浴槽が一つ。



壁のタイルが個性的。

湯口からは、単純硫黄泉が掛け流しで注がれます。

湯使いは、3つの源泉から引湯し加水のみとなかなか。
無色・透明、微粒子湯の花混のツルスベの優しい温泉でした。
展望風呂と銘打つだけあり、大きくとられた窓の向こうに諏訪湖を望みます。

夏の時期は毎晩、諏訪湖畔で約15分、花火の打ち上げがあり、これも楽しみの1つです。

ほぼ貸し切り状態で、静かに湯を楽しむことができる良宿でした。
●源泉名 あやめ公園、新三ツ釜、新三ツ釜第2源泉混合泉
●源泉温度 63℃
●泉質 単純硫黄泉
●色 無色・透明、微粒子湯の花混
●臭 微硫化水素臭
●味 無味
●料金 宿泊者専用
●住所 長野県諏訪市湖岸通り1-13-8
●電話 0266-53-6611
●HP http://www.kosensou.com/
●評価 ★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト