fc2ブログ

ミスタードーナツ 京成大久保駅前

 昼飯時を京成大久保で迎えました。

 ここは、ラーメン激戦区なのでランチは完全にラーメンモード。

 しかし、次の仕事まで20分しかない・・・

 普通のお店では時間的に無理なので、ここでラーメンを食べましょう。

 ミスタードーナツ 京成大久保駅前

 

 ミスドの飲茶は、点心だけでなく麺類も豊富。

 四川辣油 麻婆豆腐麺(486円)をいただきます。

 

 スープは鶏がらのさっぱり系。

 麻婆豆腐は、四川風というのならもっと辛い方が・・・

 麺は、細麺でコシが足りない系。

 丼が小ぶりなので量は少な目。

 名前は本格的な中華麺。

 味は、フードコート並。

 短時間で食べられたのはよかったけど、物足りないですね。

 ドーナッツ+汁そばを食べている人が結構いました。




 ●住所 千葉県習志野市大久保1-23-1
 ●電話 047-455-6061 
 ●HP  https://www.misterdonut.jp/




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

雪印メグミルク 「毎日骨ケア MBP®」50ml×30本入当選♪

 お試しサイトのモラタメさんから、届いたのはこれ!

 雪印メグミルク 「毎日骨ケア MBP®」50ml×30本入

 megumiruku.jpg

 この商品、MBP®配合のトクホ飲料。

 MBP®とは、雪印メグミルクが牛乳や母乳に含まれる機能性タンパク質のはたらきを発見し、命名したもので、骨の生まれ変わりをサポートする機能があるとのこと。

 私は一度も骨折をしたことがないので、骨は強いのかも?

 でも、加齢とともに骨密度は減少していくので、今からケアしたいもの。

 そこで、1か月間毎日飲んでみることにしました。

 グレフルのような、ほんのりとした酸味と甘みで、さっぱりといただけます。

 既に、半月飲んでいますが、骨が丈夫になったかな???

 牛乳を飲むより簡単に骨を強化できる商品!

 骨が成長過程にある、お子さんにもお奨めです!







FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:懸賞・プレゼント - ジャンル:ライフ

割烹旅館 玉川

 船橋市役所のすぐ近くにある格式と伝統をもつ割烹旅館 玉川の温泉に入ってきました。

 

 建物は、国登録有形文化財。

 

 

 太宰治が20日余り、「桔梗の間」に泊って小説を書いたという歴史もあるのだとか。

 この日は、宴会が最大の目的だったのですが、その前に温泉に入ることができるのです。

 もちろんタオルセットは貸してもらえます。

 お風呂は離れにあり、中庭を抜けると赤い暖簾が掛けられています。

 

 

 脱衣所は、扉のないロッカーがあるだけで簡素。

 

 内湯は、檜枠の中浴槽が1つ。

 

 自家源泉の黒湯が注がれています。

 源泉温度は18.3℃なので加温し、やや熱めの仕上がりです。

 

 浴感は、キシスベでかなりさっぱり感があります。

 露天は、一旦、脱衣所に戻ってから外に出ます。

 古代檜の中浴槽と一人用の切り株風呂が1つずつ。

 切り株風呂は、やや温めで長湯に適します。

 

 一方、中浴槽の方は、46℃以上はありそうな熱湯風呂。

 

 

 

 とても入れないので、シャワーの水をしばらく入れ続け、ようやく肩まで浸かることが!

 この保温性は抜群で、湯上り後20分は、汗が止まりませんでした。

 大正時代にタイムスリップしたような気分で湯に浸かり、その後のビールは最高でした。





 ●源泉名    湊温泉
 ●源泉温度   18.3℃
 ●泉質      単純温泉
 ●色       褐色透明
 ●臭       無臭
 ●味       無味
 ●料金      この日は、宴会込6000円でした
 ●住所      千葉県船橋市湊町2-6-25
 ●電話      047-431-3234 
 ●HP       http://www.tamagawa-go.jp/
 ●評価      ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:温泉♪ - ジャンル:旅行

かりんの湯

 千葉県香取市にある農園リゾートTheFarmは、貸農園・カフェ・コテージ・BBQ、そして天然温泉と5つの施設からなる複合施設。

 これは、カフェ。

 

 本日は、その天然温泉が目当てです。

 かりんの湯

 

 

 かつては、湯郷 紅小町という施設でしたが、運営者が変わってから初訪問です。

 過去ログ:http://hirorororo000.blog96.fc2.com/blog-entry-32.html

 外観は、黒を基調としたモダンなデザインに変更。

 

 これに合わせ、食事処なども和モダンな雰囲気に統一されています。

 

 

 早速、暖簾をくぐります。

 

 脱衣所は、広めで100円リターン式。

 

 浴室は、内湯と露天から構成。

 内湯は、L字型の大浴槽が1つ。

 

 注がれるのは、無色透明のナトリウム塩化物強塩泉

 

 無臭ですがしっかりとした塩味。

 浴感は、キシスベ。

 湯使いは、加温・循環と思われます。

 これにスチームサウナが1つ。

 こちらは、椅子がなく岩手県の角閃石が敷かれています。

 腰板は天然の桧と秋田杉を使いリラックスできます。

 残念ながら、水風呂はなし。

 露天は、岩組の大浴槽が1つ。

 karinnyu.jpg
*ポスターより

 ここも内湯と同じ温泉で加温・循環の湯使いは変わらず。

 小さな庭を見ながら、温まる趣向です。

 地方なら500円程度で入れそうな施設ですが、休日1,030円はなかなか強気の設定。

 そのせいもあってか、年末の日曜日にもかかわらず、ゆったりと入ることができました。




 ●源泉名    山田温泉やまゆりの湯
 ●源泉温度   20℃
 ●泉質      ナトリウム塩化物強塩泉
 ●色       無色
 ●臭       無臭
 ●味       塩味
 ●料金      大人820円 小人410円(土日祝 大人200円 小人100円増)
 ●住所      千葉県香取市西田部1309-34
 ●電話      0478-75-1726
 ●HP       http://www.okura-chiba.com/h/
 ●評価      ★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)


FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:温泉♪ - ジャンル:旅行

花王 薬用 サニーナ 本体(90ml)当選♪

 お試しサイトのモラタメは、忘れたころに当選品が届くお気に入りのサイトです。

 今回の当選品は、花王 薬用 サニーナ 本体(90ml)

 sani-na.jpg

 この商品、おしりの清浄剤です。

 トイレットペーパーにスプレーし、やわらかくして使用するとお尻を清潔に保てます。

 ふき心地もやさしく、お尻もさっぱり。

 赤ちゃんにも使えますよ!



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:懸賞・プレゼント - ジャンル:ライフ

SpaResort 菜々の湯(再訪)

 1月4日の仕事始め以降、全く休みが取れず3連休も仕事(>_<)

 ということで、SPA始めは何度も来ている手近なここで。

 SpaResort 菜々の湯

 

 温泉はありませんが、多彩な浴槽配置とロウリュウサウナで楽しめます。

 館内は、焦げ茶をベースにしたバリ風。

 

 

 

 内湯は、ナノ炭酸泉の大浴槽が中心。

 これに寝湯(ジェット)と白湯+3種の電気風呂。

 露天は、変わり湯の大浴槽とシルキーバスの大浴槽。

 
 ※HPより

 毎月、8・9・10日が薬湯の日ということで、変わり湯は薬湯でした。(訪問日1月10日)

 遠赤サウナ、塩サウナともにロウリュウサービスがあり、2つともしっかりと味わい、汗をたっぷりかきました。

 
 ※HPより

 結果、2キロ減(^△^)

 正月に増えた体重を戻しました。

 湯上がりは、リラックスルームのリクライニングシートで、しばし仮眠。

 僅か3時間でしたが、リフレッシュできました。

 それにしても、今のスケジュールを見ると3月下旬までは、遠出できそうな日が見当たらないのですが・・・






 ●源泉名     -
 ●源泉温度    -
 ●泉質       -
 ●色        無
 ●臭        無
 ●味        無
 ●料金      大人750円 小人400円(土日祝850円 小人400円)
 ●住所      千葉県習志野市本大久保1-1-1
 ●電話      047-470-4126
 ●HP       http://www.nananoyu.jp/
 ●評価      ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:温泉♪ - ジャンル:旅行

NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ 富里店

 成田に用がありランチを此処で。

 NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ 富里店

 

 ガッツリチャーシューを食べることができそうです。

 

 注文は、肉そば醤油

 背脂バージョンもありますが、これはきつそうなので・・・

 それと店オススメのこれも美味しそう!

 

 でもカロリーオーバーなので控えます。

 さて、肉そば醤油。

 

 これは、竹岡式にそっくり。

 たっぷりのチャーシューは、薄切りで柔らか!

 薬味は玉ねぎとカイワレ大根。

 スープは、薄っらと透明な脂が浮いた真っ黒でカドが立った醤油味。

 麺は、中太縮れ麺で、しっかりとコシが残る良い茹で加減。

 トータルバランスがよくインパクトもある好きなタイプのラーメンでした。





 ●住所 千葉県富里市 七栄298−10
 ●電話 0476-33-7878
 ●HP http://www.grandcuisine.jp/keisuke/tomisato.html



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

濃麺 海月

 千葉市のラーメン店でぐるなび1位!
 
 千葉ラーメン本でも1位のお店を訪問。

 濃麺 海月

 

 気まぐれ開店でツイッターをチェックしておかないと、空振りもあるのが難点。

 開店10分後の11時40分に着くと既に行列が。

 行列待ちのルールは、まず列び、順番に食券を買いに行くというもの。

 列んでいる途中、店員が食券を回収し、品出しの時間短縮に努めます。

 店主は、大久保のまるはで修業したとのことで、鶏濃麺を食べたいところですが、人気・評判の高い煮干濃麺HVを食べることに。

 

 スープは、濃厚ドロドロ。

 醤油・トンコツベースの中に痛烈な煮干のダシが個性を主張します。

 麺は細めのストレート麺でドロドロスープがしっかり絡みます。

 麺自体の甘みとコシもなかなかで、さすが評判店といったところ。

 このドロドロは、口の中にかなり残りますが、これを緩和させるために、薬味は玉ねぎとなっています。

 トッピングのチャーシューは、豚と鶏の2種類を使ったもの。
 
 大降りの豚チャーシューは、七輪で炙り香ばしさを加えています。

 他に、千葉のラーメン店らしく、炙った岩海苔がトッピングされ、わずかながら磯の香りを演出。

 全体的に量が少なめなので食べた直後は、もう一杯いけそうな感じがしますが、後からどっときます。

 そしてスープのドロドロがしばらくは口に残るので、食後は、スイーツが食べたくなり、コンビニ直行です。




●住所 千葉県千葉市中央区要町1-4
●電話 043-202-4570






FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ


 

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

オークラ千葉ホテルスパ・スカイビュー(再訪)

 千葉みなと駅からすぐのところに建つ、シティリゾート。

 

 

 ロビーもクラシカルな雰囲気。

 

 このホテルの最上階には、スパ施設があり、何度も利用しています。

 オークラ千葉ホテル スパ・スカイビュー

 スパ入り口の受付で部屋番号を告げ、バスタオルとフェイスタオルをレンタル。

 宿泊者は、無料ですがビジターは、2,000円と高額な料金設定です。

 お風呂は、バイブラ付中浴槽1、ジャグジー1、寝湯1とまずまず。

 

 特にジャグジーは、温めなので長湯でリラックスできます。

 

 他に高温サウナを備え、シティホテルのスパ施設としては、上々です。

 

 これに水風呂があれば最高ですが、シャワーブースで冷たいシャワーを浴び、リフレッシュ!

 湯上りは、部屋で缶ビールを飲んでゆっくり過ごします!






 ●源泉名     -
 ●源泉温度    -
 ●泉質       -
 ●色       無色
 ●臭       無臭
 ●味       無味
 ●料金      ビジター2160円
 ●住所      千葉県千葉市 中央区中央港1−13−3
 ●電話      043-248-1111 
 ●HP       http://www.okura-chiba.com/h/
 ●評価      ★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:温泉♪ - ジャンル:旅行

謹賀新年♪

新年あけましておめでとうございます

 本ブログも開設以来、今年3月にとうとう10年目に突入予定

 遊びにきていただいたすべての皆さん、ありがとうございます。

 昨年は、車中泊で春休みに山梨、シルバーウィークに岐阜・長野の温泉を巡ったり、沖縄に春と夏の2回行ったりと、そこそこ旅を楽しみました。

 また、青春18きっぷで行った吾妻線(群馬)日帰り温泉巡り(1日で5湯)も新たな試みで印象的でした。

 今年は、青森・秋田・岩手あたりを車中泊で数日間廻ってみたいな~

 ということで、本年もよろしくお願いします。





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

プロフィール

ひろろろろ

Author:ひろろろろ
千葉県を中心とした温泉やB級グルメなどをレーポートします!
リンクいただける方は、ご一報いただけるとうれしいです。

千葉県発!温泉・スパ銭・湯〜ライフ - にほんブログ村

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
キャッシュバックやマイル交換ができるお薦めのポイントサイトです!

ポイントサイト「ポイントインカム」 懸賞サイトChance It!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク