fc2ブログ

沖縄旅行 2011 ⑭ 部屋食

 残波岬ロイヤルホテルは、読谷村のさとうきび畑の中にあり、近くに気になるお店がなかったので、地元スーパーで買い出しをして、部屋で夕食を食べました。

 当てもなく、適当に夜道の中、クルマを走らせて見つけた、サンマートという地元スーパーで買ってきたのがこちら。

 まずは、お刺身盛り合わせ

 さんま1

 これは、イラブチャーのお刺身

 さんま7

 ジューシー

 さんま3

 沖縄かまぼこ

 さんま2

 もずくにおにポー

 さんま8

 海ぶどう、オリオンサザンスター、カルビー沖縄焼きそばスナック

 さんま6

 まさひろ(泡盛)にさんぴん茶

 さんま4

 どれも激安で、刺身は500円、さんぴん茶は68円など。

 こういうチープな夕食も、楽しいですよ!






FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:沖縄旅行 - ジャンル:旅行

沖縄旅行 2011 ⑬ ちゃたん食堂

 そういえば、沖縄に3日もいるのに、沖縄そばを食べてないことに気がつきました。

 そこで、向かったのは、

 ちゃたん食堂

 ちゃ6

 いわゆる、うちなー食堂と思って行ったら、ホーロー看板が飾られたレトロな店内にうちなーミュージックがかかる、ハイカラなお店でした。

 注文は、もちろん沖縄そば

 ちゃ3

 これに、麩チャンプルーとご飯のセット。

 ちゃ5

 ご飯には、サービスの脂みそをたっぷりつけていただきます。

 ちゃ4

 さらに、タコライスも。

 ちゃ2

 ラフテーはフリーペーパーのクーポンによるサービスです。

 ちゃ1

 どれも普通に美味しかったけど、うちなー食堂のように汚い店内で、超デカ盛りというようなインパクトはありませんでした。





 ●住 所 沖縄県中頭郡北谷町北谷1-12-11
 ●電 話 098-936-9870
 ●H P  http://www.chatansyokudo.com/




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:沖縄旅行 - ジャンル:旅行

沖縄旅行 2011 ⑫ 真栄田岬・青の洞窟でシュノーケリング

 沖縄といえば青い海とサンゴ、そしてトロピカルな魚。

 ということで、青の洞窟でシュノーリングです。

 今回は、マリブビーチにあるブラボーというショップのツアーに参加しました。

 ぶら1

 マリブビーチからは、ルネッサンスリゾートがよく見えます。

 ぶら2

 ショップで、ウエットスーツに着替え、マスクやフィンの説明を受けた後、ショップの車で真栄田岬へ。

 まず、この長い階段を下まで降ります。

 ぶら3

 次に、岩伝いに洞窟へ移動。

 ぶら4

 ぶら6

 インストラクチャーのおじさんは、

 「岩側を向いて目を閉じて、横に進んでね!」

 「絶対目を開けちゃだめだよ~」

 「はい、正面を向いて目を開けて!」

 目の前は、ブルーに光る美しい海面が!

 これが青の洞窟です。

 ぶら7

 そしていよいよシュノーケリング開始。

 サヨリが向かってきたり、

 ぶら11

 かわいいクマノミもいました~

 餌付けをしているショップもあり、魚がいっぱいです。

 ぶら8

 ぶら9

 ぶら10

 それと、シーズンにつきシュノーケリングやダイビング客もいっぱいで、こっちはちょっと興ざめ。

 それでも、青の洞窟体験は楽しかったな~

 ライフジャケットとマスクさえあれば、ツアーに参加しなくても自由にシュノーケリングできそうなので、もし

 次の機会があれば、絶対、個人的に来てみたいです。




 ●住 所 沖縄県国頭郡恩納村字真栄田





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:沖縄旅行 - ジャンル:旅行

沖縄旅行 2011 ⑪ 都屋漁港 いゆの店

 読谷村の次なるスポットは、都屋漁港 いゆの店

 いゆ1

 都屋漁港はジンベイザメと泳ぐツアーの発着場。

 その一角で営業しているこのお店。

 海人丼やまぐろ丼、もずく丼などが1,000円以下で食べられる漁港の食堂ですが、お目当ては、揚げたてのてんぷらです。

 てんぷらは、さかな・いか・もずくの3種類でどれも1つ60円。

 オーダー用紙に個数を記入し注文するとその場で揚げてくれるシステムです。

 いゆ2

 もちろん全種類を注文。

 店の外にあるテーブルでいただくと、厚めの衣がふわっとして、中の具材は、熱っつ熱!

 サクサクの内地のテンプラとは全い、フリッターに近い感じですが、やっぱり揚げたてはうまい!

 いゆ3

 こんなものも売っていたので一緒に購入。

 ドラゴンフルーツとマンゴーの盛り合わせ!

 いゆ4

 マンゴーは甘くて美味しいけど、ドラゴンフルーツは、ちょっと甘さが足りないですね!

 何はともあれ、おいしいおやつになりました~





 ●住 所 沖縄県中頭郡読谷村字都屋33
 ●電 話 098-956-3774





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:沖縄旅行 - ジャンル:旅行

堂島ロール@モンシュシュ 銀座三越店

 銀座三越のデパ地下で、全く行列なしで買えちゃいました。

 堂島ロール

 堂島

 ロールケーキブームの火付け約でもある、堂島ロール。

 テレビやネットで見た通り、クリームたっぷりで美味しそう!

 ふんわり柔らかいスポンジとミルク感たっぷりの生クリームは、シンプルながら他にはない味です。

 本来は、紅茶と一緒に食べるべきなのでしょうが、ダイエットビールとの相性もなかなかでした。





 ●住 所 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 B2F
 ●H P  http://www.mon-chouchou.com/




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

沖縄旅行 2011 ⑩ 座喜味城跡

 読谷村の景勝地巡りはまだ続きますよ。

 座喜味城跡

 ざきみ1

 琉球王国のグスク及び関連遺産群としてユネスコの世界遺産に登録されている歴史的景勝地です。

 ここは無料スポットなので、気軽に立ち寄れます。

 15世紀に築造された、このお城、一の郭と二の郭からなっていて、曲線が特徴的です。

 まずは一の郭

 ざきみ2

 つづいて二の郭へ

 二の郭からは、この眺め。

 ざきみ3

 琉球王国の風を感じることのできるスポットです。




 ●住 所 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:沖縄旅行 - ジャンル:旅行

沖縄旅行 2011 ⑨ ブルーシールと残波岬

 残波ビーチからさらに歩くと、景勝地、残波岬に到着。

 しかし大汗をかいてしまったので、廃バスで営業するブルーシールパーラーでブレイク。

 紅芋ソフトをいただきます。

 ブルシ

 暑さで、ソフトがどんどん溶けてくるので急いで食べなければ。

 岬の突端には、白亜の灯台が建っています。

 ざんぱ容態

 かつての沖縄戦で、米軍は残波岬を目印に読谷海岸に上陸したという歴史もあるのだとか。

 灯台のさらに先は、高さ約30mの断崖になっています。

 ここまできたら、この断崖を下り本当の突端まで行かなければ!

 波に削られて、尖った岩のおかげでかなり歩きにくい中、突端まで行ってきました。

 ざんぱ唐代

 岩場から灯台を望む。

 ざんぱ東大





 ●住 所 沖縄県中頭郡読谷村字字座





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:温泉 - ジャンル:旅行

アサヒチューハイ 果実の瞬間「贅沢みかんテイスト」2本セット

 お試しサイトのモラタメでまたまた当選♪

 アサヒチューハイ 果実の瞬間「贅沢みかんテイスト」2本セット

 ぽん

 ロングセラーのポンジュースとのコラボで、缶チューハイでは珍しく、果汁30%とフレッシュ感のある商品です。

 冷たく冷やして、飲んでみると、濃い目のオレンジュースとしか言いようがありません。

 アルコール感はまったくなく、お酒が駄目な人でも、グビグビいけちゃうと思いますよ!

 爽やか感はありませんが、飲みごたえありのチューハイでした。

 モラタメさんの当選率は、応募30回→当選4回といったところ。

 イチローの打率には、まるで及びませんね~






FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:モラタメ - ジャンル:ライフ

残波岬ロイヤルホテル

 本島中部の景勝地残波岬に位置するビーチリゾート、残波岬ロイヤルホテルの温泉レポートです。

 こちらのホテル、地上13階、全477室の大型リゾートホテルで、宿泊客のみ利用可の大浴場と露天風呂を備えています。

 大浴場は、解放感あふれるロビー階の奥にあります。

 ざんぱ13

 脱衣所は、籐の脱衣かごを備え、至ってオーソドックスですが、広さがあっていいです。

 ざんぱ11

 内湯は、Y字型の大浴槽1つ。

 ざんぱ12

 それを取り囲むように洗い場が配置されています。

 大浴槽は、ビーチで日焼けした人を気遣ってか、やや温めの設定。

 残念ながら温泉ではなく、白湯です。

 他に、ドライサウナと水風呂もあり、滞在型ホテルとしては問題なしです。

 次に露天。

 露天は、岩組み中浴槽が一つ。

 ざんぱ10

 こちらも温めの設定で長湯に適します。

 大浴場は朝風呂もやっており、リゾートと日本式お風呂のいいとこ取りで、カジュアルな滞在を楽しむことができました。

 

 ●源泉名    -
 ●源泉温度   -
 ●泉質      -
 ●色       -
 ●臭       -
 ●味       -
 ●料金      無料(宿泊者のみ)
 ●住所      沖縄県中頭郡読谷村字宇座1575
 ●電話      098-958-5000
 ●HP        http://www.daiwaresort.co.jp/okinawa/ 
 ●評価      ★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:温泉 - ジャンル:旅行

銀座カリードリア 2個入×2袋 当選♪

 試供品サイトのモラタメで連続当選!

 銀座カリードリア 2個入×2袋

 ぎんかれ


 4人家族にはとってもうれしい4個入り。

 忙しい、ウィークデーの夕食に、出来合いのサラダと白ワインをお伴にいただきました。

 まず、とろ~り溶けたチーズの香りとスパーシーでコクのある、カレーソースはかなり本格的な味。

 ピラフもバターの風味が利いていて、ワインによく合い、おいしくいただきました。

 モラタメさんありがと~!!






FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:モラタメ - ジャンル:ライフ

沖縄旅行 2011 ⑥ 残波岬ロイヤルホテル・お部屋

 沖縄旅行2、3泊と連泊したのは本島中部のリゾート、残波岬ロイヤルホテル

 ざんぱ1

 地上13階、全477室の大型ホテルで、フロントとロビースペースは、解放感たっぷり。

 ロビーラウンジでは、サービスのウエルカムドリンクいただきました。

 ざんぱ7

 ざんぱ8

 ガーデンプールと露天付大浴場も完備し、滞在型ホテルとしての機能は十分です。

 ざんぱ6

 外観はYの字を模り、全室一応オーシャンビュー。

 さて、泊まったお部屋は、洋室スタンダードルーム

 ここにセミダブルベッド2つとソファーベッド2つが配置されています。

 ざんぱ2

 ホテル自体は、決して新しくはありませんが、ブルーとオレンジの南国カラーで統一され、きれいに掃除されています。

 部屋風呂はこんな感じ。

 ざんぱ4

 旧式のユニットバスですがやはり清掃は行き届いています。
  
 窓からはこの眺め。

 ざんぱ3

 風力発電の装置の向こうは、一面のさとうきび畑です。

 こちらは、僅かながらオーシャンビュー!

 ざんぱ5


 つづく



 ●住 所 沖縄県中頭郡読谷村字宇座1575
 ●電 話 098-958-5000
 ●HP   http://www.daiwaresort.co.jp/okinawa/





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

テーマ:沖縄旅行 - ジャンル:旅行

プロフィール

ひろろろろ

Author:ひろろろろ
千葉県を中心とした温泉やB級グルメなどをレーポートします!
リンクいただける方は、ご一報いただけるとうれしいです。

千葉県発!温泉・スパ銭・湯〜ライフ - にほんブログ村

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
キャッシュバックやマイル交換ができるお薦めのポイントサイトです!

ポイントサイト「ポイントインカム」 懸賞サイトChance It!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク