麺場 田所商店 本店
オープン以来いつ行っても行列の人気店に行ってきました。
麺場 田所商店 本店

この店の特徴は味噌にこだわったメニュー作り。
入口を入った右手の個室には、各地から厳選した味噌の量り売りコーナーが。

まずは、スープのベースとなる味噌を濃い口の北海道味噌、やや濃い口の信州味噌、甘口の九州味噌の中から選びます。
次にトッピングをチョイス!
結果、北海道味噌に辛ネギと炙りチャーシュー1枚をトッピングに決定しオーダー。
ラーメンの前に運ばれてきたのは「本日のきき味噌」のお通し。

キャベツと一緒にいただくのはやや甘口の葵味噌
しかしっ!
量が少なすぎてよくわからん???
そしてお待ちかねのラーメン!

スープは確かに濃厚な味噌の味。
麺はコシのある中太ちぢれ麺。
トッピングの辛ネギのシャキシャキ感との相性もいいようです。

そしてすごいボリュームの炙りチャーシューは、香ばしく噛みごたえのあるタイプ。
麺・スープ・トッピングとバランスもよくおいしくいただいていましたが、最後の方はスープの濃さにちょっと飽きが・・・
確かにおいしかったけど、最後が残念!
次はやや濃い口の九州を食べてみようかな?
●住 所 千葉市花見川区武石町1-227-1
●電 話 043-239-9890
●H P http://www.misoya.net/
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

麺場 田所商店 本店

この店の特徴は味噌にこだわったメニュー作り。
入口を入った右手の個室には、各地から厳選した味噌の量り売りコーナーが。

まずは、スープのベースとなる味噌を濃い口の北海道味噌、やや濃い口の信州味噌、甘口の九州味噌の中から選びます。
次にトッピングをチョイス!
結果、北海道味噌に辛ネギと炙りチャーシュー1枚をトッピングに決定しオーダー。
ラーメンの前に運ばれてきたのは「本日のきき味噌」のお通し。

キャベツと一緒にいただくのはやや甘口の葵味噌
しかしっ!
量が少なすぎてよくわからん???
そしてお待ちかねのラーメン!

スープは確かに濃厚な味噌の味。
麺はコシのある中太ちぢれ麺。
トッピングの辛ネギのシャキシャキ感との相性もいいようです。

そしてすごいボリュームの炙りチャーシューは、香ばしく噛みごたえのあるタイプ。
麺・スープ・トッピングとバランスもよくおいしくいただいていましたが、最後の方はスープの濃さにちょっと飽きが・・・
確かにおいしかったけど、最後が残念!
次はやや濃い口の九州を食べてみようかな?
●住 所 千葉市花見川区武石町1-227-1
●電 話 043-239-9890
●H P http://www.misoya.net/
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト