ここ2年、1月2日に
初湯を楽しむというのが恒例となっています。
昨年、一昨年は千葉市の
若葉の湯でしたが、今年の初湯は2日、
極楽湯 千葉稲毛店に行ってきました。

入口から既に多くの客で賑わっています。

玄関先では、招待券入りの
福袋まで売っています。

そういえば1月2日は土曜日。
現在、時刻は午前11時45分。
ということは、このサービス

を利用しない手はありませんね。

年始でも
ワンコイン500円で入浴できてラッキーな初湯です。
和風の館内を抜けて暖簾を潜り浴室へ。

しか~し!
ロッカーの空きを探すのが大変なほどの人、ヒト、ひと!!
露天も炭酸泉もイモ洗い。
ここのサウナはちょっと狭いので、座る場所を確保するのも一苦労。
後から入ってきたおじさんが横切る度におじさんのお尻がかすり、不愉快です。
お湯の方も、毛やら何やらが浮遊していてどうも落ち着きません。
湯船で隣にいたお兄さんによると「平日は心配なくらいガラガラなのに」とのこと。
客層をみると祖父ちゃん、父ちゃん、子供の
三世代が多いこと。
不況でお正月は近場の温泉でという家庭が多いのでしょう。
風呂上りの食事処も大混雑だったので、自販機で飲み物を買って早々に退散することにしました。
来年はもう少しマイナーな温泉を探さなければいけませんね~
●源泉名 -
●源泉温度 -
●泉質 -
●色 -
●臭 -
●味 -
●料金 大人750円 小人350円(土日祝日は100円増、会員は100円引)
●住所 千葉県千葉市稲毛区園生町380-1
●電話 043-207-2641
●HP http://www.gokurakuyu.ne.jp/search/1203.html
●評価 ★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
テーマ:温泉♪ -
ジャンル:旅行