fc2ブログ

さようなら スーパー銭湯 八千代みどりの湯

 春は別れの季節ですが、この3月一杯で、お世話になった スーパー銭湯 八千代みどりの湯 が閉店してしまいます。

 み 文字


 み 張り紙


 本当は閉店の日にお別れをいいに行きたい所ですが、スケジュールが合わず、本日、最後のお湯に浸かってきました。

 み露天


 *↑は店内リーフレットより

 平日で、常連さんばかりでしたが、皆さん別れを惜しむようにじっくりお風呂を楽しんでいました。

 10年前の開業の時は、駅前立地・八千代市第1号のスーパー銭湯として画期的な施設でしたが、競合店や温泉導入店などライバルが増えたのが閉店の理由なのでしょうか?

 私は、平日500円で大きなお風呂とサウナが楽しめたので、ホームグランドの1つとして利用していました。

 だから名湯の中からその名が消えるのはとても残念!

 名湯


 マツダK360もこれで見納めですね~

 ミゼット


 10年間お世話になりました!

 閉店まであと3日!

 最後にひと風呂浴びたい方は急いでくださいね~



 ●源泉名   -
 ●源泉温度 -
 ●泉質    -
 ●色      無 
 ●臭      無
 ●味      無
 ●料金    大人500円 小人300円
       (土日祝は大人100円、小人50円増し) 
 ●住所    千葉県八千代市緑が丘1-2-1
 ●電話    047-480-4126
 ●HP    http://www.midorinoyu.com/yachiyo/0yachiyo-index.htm
 ●評価    ★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)



 FC2ブログランキングに参加しました!
 今日も一押しお願いします。

 
スポンサーサイト



テーマ:♡温泉だいすき♡ - ジャンル:旅行

ゼロ生当たりました♪

 サントリーのネット懸賞で、ゼロ生2本、ゲットしました~

 ゼロ生


 糖質ゼロの発泡酒!

 厳選した麦芽とホップを使っって本格的な「うまさ」を目指しているそうです

 キンキンに冷やして、風呂上りにゴクゴクと飲みましたが、糖質がない分コクが足りないかな~

 藤岡弘のCMに出てくる、揚げたてのカツが食べたくなりました!!

 もっとも揚げ物を食べたら糖質ゼロの意味も半減してしまいますが(笑)



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。


 

テーマ:懸賞当選 - ジャンル:趣味・実用

犬吠埼京成ホテル

 犬吠埼温泉郷湯めぐりカードを利用した2湯目は、犬吠埼京成ホテルです。

 京成


 ここは犬吠埼でも一番大きく、結婚式用のチャペルを備えた白亜のホテルです。

 チャペル


 チャペルの傍らには、なぜかペンギンが?

 ペンギン


 ロビーも豪華な印象でお風呂も期待できそうです。

 さて、お風呂ですが、露天のスペースが広く開放的なのが特徴です。

 露天浴槽は、大きく分けて3つあり、手前に白湯、右手にジェット系、そして海を見渡す大浴槽となっています。

 京成露天白湯


 ジェットと大浴槽には、犬吠埼温泉の元湯、黒潮の湯源泉が並々と注がれています。

 京成露天ジェット


 温泉は、茶透明で塩味とタール臭を感じる海辺の湯といった感じ。

 浴感に特徴はありませんが、保温力は結構あり、湯上がり後も汗が止まりませんでした。

 大浴槽は石組造りで、その配置がよく、座ったり寄りかかったりと快適です。

 京成露天


 湯使いは加温・循環と思われますが、広々としたゆったり感と地球が丸く見える太平洋の眺めは最高!

 間違いなく犬吠埼温泉郷の中ではトップクラスです。

 次に内湯。

 こちらは、20人は入れそうな大きな浴槽が1つと打たせ湯、サウナ、水風呂からなっていますが、すべて白湯で面白味はありません。

 京成内湯


 京成歌背湯


 しかし、広さは十分で、のびのび入ることができました。

 泉質もさることながらここは、眺望と開放感がすべて。

 京成露天からの風景


 日帰り料金は平日1,200円、休日1,500円と高めですが、見渡す限りの太平洋の醍醐味を味わえるお薦めの施設です。




 ●源泉名   犬吠埼温泉黒潮の湯
 ●源泉温度 27.3℃
 ●泉質    ナトリウム-塩化物強塩温泉
 ●色      薄茶褐色
 ●臭      潮香
 ●味      潮香&微タール臭
 ●料金    平日1,200円、休日1,500円
 ●住所    千葉県銚子市犬吠埼9575
 ●電話    0479-22-8111
 ●HP     http://www.keiseihotel.co.jp/inu/
 ●評価    ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:♡温泉だいすき♡ - ジャンル:旅行

旅帰り

 山中湖&箱根1泊2日の旅から帰ってきました~。

 2日とも好天に恵まれて、富士山が綺麗でした!

 山中湖、西湖、河口湖、箱根と色々な方向から富士山を見ましたが、やはり普通の山と違い、雄大ですね。

 さすが日本一の山!

 泊まったホテル、そして温泉からも、こんなに綺麗に富士の姿を見ることができ、何か心洗われる感じがしました。

 富士山


 ということで、旅行記&温泉レポートは、これから作成につき、追々更新したいと思います。



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:旅の思い出 - ジャンル:旅行

山中湖&箱根方面に出かけてきます♪

 明日から山中湖&箱根方面に1泊で出かけてきます。

 といっても春のこの時期、夏冬休みと違ってボーナスがないので旅行の予算がありません

 そこで、今回のテーマはズバリ、貧乏旅行!

 しかし、悪い宿に泊まって、淋しい食事を採るのでは悲しすぎ。

 予算は少なくても、内容は充実させなくてはなりません!

 事前に色々と手回ししましたよ~

 予算は、陸マイラーの副産物であるポイントサイトからのキャッシュバック

 ポイントカフェ、ECナビ、マクロミル、ポイントリンク、チャンスIT、ポイントボッククスなどなど、お小遣いサイトからのキャッシュバックを掻き集めて35,000円を用意しました。
 
 レジャーは温泉も兼ねて、箱根ユネッサン

 YFC(読売ファミリーサークル)入会特典でゲットした入場引換券が2枚あるので夫婦の分は無料です。

 残る子ども2人分は、ヤフオクで藤田観光株主優待券を80円で落札したので半額で入場できます。

 他にも、行きつけのガソリンスタンドのポイント交換でマックカード1,000円分をゲットしており、行きの朝食は朝マックかな? 

 温泉入って、美味しいものを食べて、果たして予算どおりに行くのでしょうか?

 どんな旅になるのか交互期待です! 




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:旅行の計画 - ジャンル:旅行

東京ドームシティの新施設 MEETS PORT(ミーツポート)

 2008年3月19日(水)オープンの東京ドームシティの新施設、MEETS PORT(ミーツポート)

 

 早速、仕事のついでに様子を見てきました。

 JR線・地下鉄線の水道橋駅東口から徒歩1分にオープンしたこの施設は、ホール、ガーデン、ダイニング3つのコンセプトから構成された大人の空間です。

 そのためか、悪天候にもかかわらず大盛況です。

 メインのダイニングビルには1Fから5Fまで13店舗のお店が入っています。

 その種類も、和食、鉄板焼肉、イタリアン、スパニッシュ、カフェ・デザートと多種多様で、どこに入ろうか迷ってしまうほど!

 時間がなく、お店には入りませんでしたが、気になったのは和食えん

 落ち着いた雰囲気の店構えで、素材にこだわった海鮮メニューと5Fからの東京ドームの眺めをサカナにお酒がはかどりそうです。

 次回はぜひ利用したいな~

 その他にも、地上3階レベルの高さに緑が広がる3,555㎡のガーデンは、都心のオアシスともいえる癒しの空間です。

 

 飲食ビル1Fのシェ・リュイでベーカリーをテイクアウトし、ここで食べるのもよさそうです!

水道橋にはWINSや野球観戦などでよくでかけるので、リーズナブルに優雅な気分が味わえるMEETS PORT(ミーツポート)に毎回行ってしまいそうです。


FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報

楽しい3Dコミュニケーションサイト ntomo(エヌトモ)

 韓国で約200万人もの会員を有する3Dコミュニティサービス「PUPPYRED(ポピーレッド)」が話題となっていますが、これを日本向けにアレンジしたサービスが登場しました!

 それは、ntomo(エヌトモ)です。

 ntomo(エヌトモ) は、新感覚のカンタン♪3Dコミュニティサービス。

 オンライン上の空間に利用者が集い、3Dのアバターを操作して3D空間(自身のエリア)を保有・創作することができるサイトです。

 

 サイトはとてもかわいらしい作りで、ユーザーが楽しめるよう、毎日参加出来るデイリーイベントや、ミニパークで遊びながら動植物の育成アイテムで日々の成長を楽しみながらアイテムが購入できるべりー(仮想通貨)を稼ぐ事が出来ちゃいます。

 ゲームの「おいでよ動物の森」にもちょっと似ていて、服を着替えたり、ペットを飼ったり、友達を作ってチャットができたりとオリジナリティ溢れる演出が魅力的です。

 カップルでntomo(エヌトモ) に参加するのも面白いかもしれませんね~

 

 アバターのカスタマイズ、イベント参加、ベリー稼ぎ、友達づくりなどなど、ユーザーそれぞれの目的にあわせて遊べる面白そうなサイトなので、私も早速登録してみたいと思いま~す!



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

海辺のくつろぎの宿 ぎょうけい館

 犬吠埼温泉郷湯めぐりカードを利用して、老舗旅館のお風呂に日帰り入浴です。
 
 海辺のくつろぎの宿 ぎょうけい館

 ぎょうけい


 ここは、「古き良き時代を偲ばせ、伝統とロマンが薫る潮騒の宿」とのキャッチコピーのとおり落ち着いた雰囲気で趣のある和風旅館です。

 ぎょう庭


 館内には、和のテーストがバランスよく配置され、大浴場への期待感が高まります。

 ぎょうけい中


 大浴場、犬吠埼温泉は、ナトリウム-塩化物強塩温泉で潮の香りがするお湯を並々と満たした内湯と露天が1つづ。

 ぎょうけい風呂入り口


 脱衣所、浴室内ともに清掃が行き届き好感触です。

 ぎょう洗い場
 

 まずは露天風呂。

 かなりコンパクトサイズですが、湯舟からの眺めは最高!

 ぎょうけい露天2


 PA0_0068.jpg


 広大な太平洋が一望で開放感満天です。

 同じく、内湯からも海が見え、海辺の宿に来たんだな~と実感できます。

 ぎょうけい内湯


 ぎょう内湯


 湯使いは、加温・循環と思われますが、特に気になる点はありませんでした。

 ここは、1泊して、露天からの日の出を見てみたくなる宿でした。



 ●源泉名   犬吠埼温泉黒潮の湯
 ●源泉温度 27.3℃
 ●泉質    ナトリウム-塩化物強塩温泉
 ●色      薄茶褐色
 ●臭      潮香
 ●味      塩味
 ●料金    大人1,000円 小人500円
 ●住所    千葉県銚子市犬吠埼10293
 ●電話    0479-22-3600
 ●HP     http://www.viewhotels.co.jp/gyoukeikan/
 ●評価    ★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:♡温泉だいすき♡ - ジャンル:旅行

らーめん きちえもん

 100円硬貨1枚でラーメンを食べてきました。

 お店は、らーめん きちえもん

 きち外観


 フリペーパーとタイアップしたキャンペーンで3月21日まで、きちえもんらーめんのしょうゆがなんと100円とうれしい企画です。

 お店は、外観・店内ともにいかにも新興ラーメン店といった感じです。

 早速注文!

 出てきたのは、メンマと海苔がトッピングされたシンプルな醤油ラーメンです。

 麺1


 まずはスープを一口。

 鶏がらのすっきりとした醤油味でさっぱりとしていますが濃い目の味付けです。

 次に麺を持ち上げてみてびっくり!

 緑色をしています。

 麺2


 なんでもクロレラを練りこんでいるとのこと。

 細くてコシがあり、つるりとしたのど越しもよく鶏がら醤油スープとの相性もばっちりです。

 全体的に量が少なめでしたが、おいしくいただきました!

 お近くの方は、この料金、見逃せませんよ~



 ●住 所  八千代市大和田新田344-6
 ●電 話  047-751-1587



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

ライラの冒険・黄金の羅針盤 観てきました♪

 ネットマイルのキャンペーンで当選し、いただいたペア鑑賞券を使って ライラの冒険 観てきましたよ~

 poster_01.jpg


 主人公のライラ役は、超新星、ダコダ・ブルー・リチャーズちゃん。

 15,000人の中からオーディションで選ばれただけあって、天真爛漫な演技で作品を盛り上げていました。

 舞台は、我々の暮らす世界とは似て非なるパラレルワールドのイギリス・オックスフォード。

 そこでは、孤児のライラが、ダイモンのパンタライモンや親友ロジャーらと共に、騒がしい日々を送っていた。

 しかし街では親友ロジャーを含め次々と子どもが連れ去られる事件が発生。

 そしてライラ自身もコールター夫人に連れられ学寮から旅立ち、やがて連れ去られた親友を助けるためあらゆる物事の真実を示す黄金の羅針盤を手に大冒険が始まる。

 といった感じ。

 巨大な飛行船が飛び、氷に包まれた北の大地で鎧グマが暴れまわったりと臨場感溢れるCGを駆使したスケール感のある映画でした。

 この映画の鍵となるのはダイモン(守護精霊)

 ライラのダイモン、パンタライモンはかわいいのなんの。

 ちなみに私のダイモンは、ミサゴだそうです。

 白黒つけたがる性格だそうで、これはあまりかわいくありませんが・・・

 とにかく、ハリーポッターより壮大で、ロードオブザリングより分かりやすい冒険ファンタジーなので、誰もが楽しめる映画だと思います。

 皆さん、是非観たほうがいいですよ~



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:ライラの冒険 - ジャンル:映画

おしゃべり画像ソフト【Crazy Talk 4】

 陸マイラーの方にはお馴染みのCMサイトから、面白いソフトのクチコミ記事依頼がきました。

 おしゃべり画像ソフト【Crazy Talk 4】

 このソフト、デジカメなどで撮影した顔写真に音声データを合成させて、しゃべっているような映像を作成できるソフトです。

 

 おしゃべり画像ソフトのセールスポイントは

 ・人の顔だけでなくペットやおもちゃなどもしゃべらせられる。

 ・音声合成機能つきで、キーボードでしゃべる言葉を入力する事もできる。

 などなど。

 メールに貼り付けたり、ブログに貼り付けたりいろいろ楽しめそう!

 ブログに貼り付けたら、強烈なインパクですね~

 使いた~いという方は、無料体験版を好評配布中ですのでお試しあれ!

 無料体験版:http://www.borndigital.co.jp/reallusion/indexC.html


 この記事は、CMサイトブロガーズのキャンペーン参加記事です。

 ちなみに、CMサイトはフラッシュのCMを見ることでポイントが貯まるサイトです。

 4000CMP→4670ANAマイル(JCB経由)に交換できる優良サイトですよ!

 入会はこちら↓
 





FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:ソフトウェア - ジャンル:コンピュータ

犬吠埼温泉湯巡りドライブ ⑤

 お腹も満たされ、再び湯巡りに戻ります。

 本日3湯目は、犬吠埼ロイヤルホテル

 外観


 灯台のすぐ側にあるホテルですが、ここは小規模な家族経営的ホテルで、外観もロビーもあまりぱっとしません。

 どうやら、格安バスツアーの日帰り客や宿泊客がメインのようです。
 
 お風呂も、申し訳程度に造られた露天には目隠しが。

 rotenn.jpg


 目隠しの外は、料理店の駐車場で管理人と目が合っちゃいました。

 ここは、手早く上がって最後の温泉 グランドホテル磯屋へ。

 (犬吠埼観光ホテルは休館日、ニュー大新は以前入湯済)

 外観1


 中規模ホテルで外観は古めかしい印象ですが、館内はロビーをはじめ綺麗に仕上がっています。

 自慢の温泉、昇竜の湯は、大きさも数も充実しています。

 もちろん眺望もGOOD!

 内湯1

 
 本日最後ということで、ここでは海を眺めながらぼーっと浸かったり、サウナに入ったりとのんびりと湯浴みを楽しみました。

 湯上りには冷た~い麦茶のサービスがあり、気持ちよく湯巡りを〆ることができました。

 麦茶


 駆け足で巡った犬吠埼温泉4湯ですが、壮大な海を眺めながらの天然温泉って最高ですね。

 おいしい海の幸もいただきましたし、海に囲まれた千葉県のよさを再認識できた、1日となりました。


 注)各温泉については、後日詳細レポートをアップします。



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:日帰りお出かけ - ジャンル:旅行

銚子の安くて美味い店 浜めし(犬吠埼温泉湯巡りドライブ④)

 午前中2湯をクリアしたところで、時間は12時半。

 そろそろお昼の時間です。

 銚子に来たからには、ランチは新鮮な海の幸を食べなくてはいけません。
 
 入ったお店は、浜めし です。

 はまめし


 銚子港に面した小さな定食屋さんですが、味もお値段も最高のお店です。

 注文したのは、3色丼

 丼2


 新鮮なマグロ、うに、イクラがたっぷり盛り付けられています。

 これに、小松菜とわかめの味噌汁、岩海苔の佃煮、なめこおろし、お新香がついて1,300円とうれしいお値段です。

 丼1


 味のほうも、マグロとウニはとろけて濃厚、イクラもぷちぷちと楽しい食感!

 大満足のランチとなりました。

 こんな色紙もありました!

 もしツア


 もしツアのメンバーもここを訪れていたんですね。
 
 他にも、刺身定食800円、ウニ・イクラ丼1,000円、金目煮付定食1,500円など安くて美味そうなメニューがたくさんありますので、銚子に来る際には要チェックですよ~



 ●住 所  千葉県銚子市竹町1545-8
 ●電 話  0479-25-9030



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

☆祝開設1周年☆

 犬吠埼温泉のドライブレポートをちょっと中断して、さて、本日3月10日は何の日でしょう?

 砂糖の日、ミントの日、水戸の日、サボテンの日・・・

 いやいや、もっと大事な日。

 世間の認知度は極めて低いのですが、当ブログの開設1周年記念日なのです

 偏った地域ネタばかりのブログにもかかわらず、訪問・コメントいただいた皆さん、ありがとうございます!

 今後も、千葉県そして温泉のよさをマイペースで発信していきたいと思いますので、皆さんどうぞよろしくお願いします。

 今夜は、プレミアムビールで小さく乾杯です



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

犬吠埼温泉湯巡りドライブ ③

 休館の犬吠埼観光ホテルを後に、気合を入れ直して、第1湯目、ぎょうけい館に到着。

 ぎょうけいアプローチ


 ここは、趣深い老舗宿。

 カードを提示すると、ぎょうけい館のチケットを切り取って、タオルを貸してくれました。

 館内は、和風の造りで落ち着いた空間演出に好印象です。

 ぎょうけい中2


 お風呂は、天然温泉黒潮の湯を満たした内湯と小さい露天から太平洋が一望!

 ぎょうけい露天


 第1湯としては上々の滑り出しです。

 続いて2湯目。

 選んだのは、犬吠埼京成ホテル

 京成


 外観は、近代的で、ロビーも煌びやかです。

 鉄道会社のホテルだけあって、フロントではちょっと固め従業員が対応してくれました。

 しかし、結果的には、ここがナンバーワンのお風呂でした!

 露天風呂は、新たに造ったのか、綺麗で大きさも申し分ありません。

 京成露天


 また、露天からの眺望も開放的で最高でした!

 京成露天からの風景


 湯上りにはこんなお楽しみもありますが、クルマなので・・・

 京成ビアサーバー


まだまだ続きますよ!


 注)各温泉については、後日詳細レポートをアップします




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:日帰りお出かけ - ジャンル:旅行

犬吠埼温泉湯巡りドライブ ②

 銚子電鉄は、ぬれ煎を売って経営難をしのいだローカル鉄道で有名です。

 列車はすべて1両の単線で、レトロでかわいいデザインが、密かな人気を集めています。

 ちょうど犬吠駅に電車が入ってきたのでパシャっと1枚。

 電車


 犬吠駅もメルヘンチックで写真スポットです。

 犬1


 犬2


 さて犬吠駅で目的の湯めぐりカード1,000円をゲット!

 パス


 これで今日1日、犬吠埼京成ホテル、犬吠埼ロイヤルホテル、ぎょうけい館、ホテルニュー大新、犬吠埼観光ホテル、グランドホテル磯屋の6館の温泉に入ることができます。

 時間は午前11時。

 第1湯目に選んだのは、犬吠埼観光ホテル

 観光

 
 ここは、じゃらん海のみえる温泉全国6位になった塩の湯温泉があります。

 期待に胸を膨らませ、エントランスに向かうと無常な張り紙が・・・

 観光貼り紙

 
 それはないでしょう~
 
 いきなり躓いてしまいました



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

犬吠埼温泉湯巡りドライブ ①

 早春ちばめぐりキャンペーンの一環として販売している犬吠埼温泉湯めぐりカードを利用して、早春の銚子をドライブしてきました。


 湯めぐりカード:http://hirorororo000.blog96.fc2.com/blog-entry-214.html


 自宅を出て最初に立寄ったのは、銚子観光の定番、銚子ポートタワーとウォッセ21

 銚子ポートタワーは高さ57.7mで、3・4階の展望館からは、太平洋や漁船が一望できます。

 ポート


 隣接する、ウオッセ21は、海の幸のお土産と、鮮魚メニューがいただけるレストランを併設した複合施設。

 ウォッセ


 お土産店は、地元の漁師が経営しているのか新鮮な海の幸がずらりと並んでいます。

 ウォッセ中


 サバの塩焼を試食しましたが、脂の乗りがハンパじゃありません。

 おいし~!!

 さすが、銚子!!
 
 レストランでも、おいしそうなメニューが!!

 ウォッセポス


 でも、まだオープン前なので、先に進みます。
 
 さて、温泉巡りをするには、犬吠埼温泉湯めぐりカードを入手しなければなりません。

 販売先のメモをみると・・・

 観光案内所(銚子駅構内)、銚子電鉄犬吠駅、地球の丸く見える丘展望館、犬吠埼マリンパーク、銚子ポートタワー、ウオッセ21、嘉平屋、かねまた水産
 
 なに?
 銚子ポートタワー、ウオッセ21でも売ってたの~

 気を取り直し、銚子電鉄犬吠駅に向かいます。



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:日帰りお出かけ - ジャンル:旅行

九州の味 すき家 高菜明太マヨ牛丼

 九州限定メニューが関東上陸と聞いて早速食べてきました。

 高菜明太マヨ牛丼

 高菜


 牛丼に九州名産の高菜と明太マヨネーズがたっぷりかかった一品。

 しゃきしゃき高菜にピリカラの明太マヨ、そして牛丼との相性は、ばっちり!

 基本的にマヨラーな私のツボには、ぴったりはまったメニューです。

 しかし、カロリーは当然高そうですよね~

 一応、気を使って並盛にしておきました(笑)

 それでも、お奨めできるメニューですよ!!

 HP:http://zensho.com/menu/recommend080218.html



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:ファースト フード - ジャンル:グルメ

喜楽里 流山豊四季店

 このところ、忙しく温泉に行く余裕がありませんでしたが、久しぶりに入ってきましたよ。

 喜楽里 流山豊四季店

 きらり


 ここは、湯楽の里の㈱サンフジが運営する、大人向けのスパ銭です。

 入場は、中学生以上ということでそのカラーを打ち出しています。

 館内は、和風の造りとなっていますが、内容は普通のスパ銭。
 
 温泉を導入していない代わりに、露天の岩風呂が、月替わり温泉となっています。

 この日は、コーヒーカラーの薬湯で、漢方の生薬の香りが体によさそうです。

 露天には、この他、壺湯・寝湯・シルク湯と一通りそろっていますが、シルク湯の隣は喫煙所となっていて、たばこ臭くて全くリラックスできません。

 内湯は、メイン浴槽に四万の湯の表示。

 ささ濁りのお湯は硫酸塩泉を再現か?と期待しましたが、塩素臭が異常に強くがっかりです。

 座湯、電気、ジェット、水風呂とこちらも一通りそろっており、タワーサウナは、広くてよかったです。

 食事系は、関西を中心にチェーン展開する、和食・蕎麦・うどんの本家さぬきやが入っていてメニューは充実していました。

 きらり中


 大人向けというコンセプトは、好感が持てますが、子供がいないだけで内容は平凡。

 値段は休日600円と安いので、近くの方は、銭湯感覚でよいのではないでしょうか?



 ●源泉名   -
 ●源泉温度 -
 ●泉質    -
 ●色      無
 ●臭      無
 ●味      無
 ●料金    500円(土・休日・特定日600円)
 ●住所    千葉県流山市野々下5-1062-1
 ●電話    0471-40-1526
 ●HP     http://www.kirari-net.jp/nagareyama_top.html
 ●評価    ★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)




FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:♡温泉だいすき♡ - ジャンル:旅行

ライラの冒険 黄金の羅針盤ペアチケットゲット!

 陸マイラー御用達のポイントサイト、ネットマイルのキャンペーンで、ライラの冒険 黄金の羅針盤ペアチケットが当選しました

 やったー!

 ライら


 ライラの冒険、結構CMなんかでもやっているので観たかったんですよね~

 ナルニア国物語のような、冒険ファンタジーを期待しちゃいます。

 ライラの冒険には、ダイモン(動物の形をした分身?)が出てくるとのこと。

 公式サイトでは、簡単なテストで自分のダイモンのブログシールをゲットできますよ~

 ちなみに、私のダイモンは、ミサゴだそうで、白黒はっきりさせたいタイプだそうです。

 ネットマイルの詳細はこちら
      ↓
 http://www.netmile.co.jp/index.html



FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

テーマ:ライラの冒険 - ジャンル:映画

プロフィール

ひろろろろ

Author:ひろろろろ
千葉県を中心とした温泉やB級グルメなどをレーポートします!
リンクいただける方は、ご一報いただけるとうれしいです。

千葉県発!温泉・スパ銭・湯〜ライフ - にほんブログ村

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
キャッシュバックやマイル交換ができるお薦めのポイントサイトです!

ポイントサイト「ポイントインカム」 懸賞サイトChance It!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク