石垣シーサイドホテル
石垣島の中部、新石垣空港・市街地からともに車で約30分、景勝地、川平湾に近い底地ビーチに建つカジュアルリゾート、石垣シーサイドホテルの温泉(ただの大浴場)レポです。

フロント周りは、リゾートらしく広々とし、ガーデンプールビュー。



その先は底地ビーチです。

お土産コーナー

マスコットは、マンボウ

大浴場に向かう途中には、休憩・イベントスペースがあります。

それでは暖簾をくぐります。

脱衣所は、ゴザ敷で脱衣棚に脱衣かご、ウォーターサーバーが置かれています。


お風呂は、内湯のみ。
大浴槽が1つで、龍の湯口からは、白湯が供給されます。


大きく採られた窓からは、ガーデンプールとその先に広がる海を臨みます。


浴場としては、これといって何があるわけではありませんが、海やプールで遊んだ後に大浴場があるのはうれしい限り。
ファミリーにもってこいのホテルだと思いますよ!
●源泉名 -
●源泉温度 -
●泉質 -
●色 無色
●臭 無臭
●味 無味
●料金 宿泊者のみ
●住所 沖縄県石垣市川平154-12
●電話 0980-88-2421
●HP http://www.ishigaki-seasidehotel.com/
●評価 ★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。


フロント周りは、リゾートらしく広々とし、ガーデンプールビュー。



その先は底地ビーチです。

お土産コーナー

マスコットは、マンボウ

大浴場に向かう途中には、休憩・イベントスペースがあります。

それでは暖簾をくぐります。

脱衣所は、ゴザ敷で脱衣棚に脱衣かご、ウォーターサーバーが置かれています。


お風呂は、内湯のみ。
大浴槽が1つで、龍の湯口からは、白湯が供給されます。


大きく採られた窓からは、ガーデンプールとその先に広がる海を臨みます。


浴場としては、これといって何があるわけではありませんが、海やプールで遊んだ後に大浴場があるのはうれしい限り。
ファミリーにもってこいのホテルだと思いますよ!
●源泉名 -
●源泉温度 -
●泉質 -
●色 無色
●臭 無臭
●味 無味
●料金 宿泊者のみ
●住所 沖縄県石垣市川平154-12
●電話 0980-88-2421
●HP http://www.ishigaki-seasidehotel.com/
●評価 ★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト