峰温泉大噴泉湯公園 足湯処
かつては東洋一といわれた、早咲きの河津桜で有名な河津町にある峰湯温泉大噴泉湯。
現在は、公園として整備されていますが、ここに併設された足湯に入ってきました。
峰温泉大噴泉湯公園 足湯処

噴泉井戸は、噴き上げ口を絞り、1時間に1回、100℃の温泉が地上約30メートルの高さまで吹き上がります。

また、大噴湯卵作りコーナーでは、ゆで玉子を作れるので、売店で2コ150円✕4を購入し、湯がいている間、足湯に浸かります。



足湯は、ナトリウム-塩化物温泉の峰湯源泉で、湯温は43℃程度でしょうか。


適温なのでドライブの足の疲れを癒してくれます。
大噴湯のイメージキャラクターはフントー君

園内に咲く水仙を眺めまったりしているうちにゆで玉子が完成。


大噴泉をみながら、そして足湯に入りながら食べる噴泉玉子の味は、格別でした。
●源泉名 峰温泉
●源泉温度 61.6℃
●泉質 ナトリウム-塩化物温泉
●色 無色
●臭 無臭
●味 無味
●料金 無料
●住所 静岡県賀茂郡河津町峰446-1
●電話 0558-34-0311
●HP https://www.kawazu-onsen.com/event/funnto/funnto.html
●評価 ★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

現在は、公園として整備されていますが、ここに併設された足湯に入ってきました。
峰温泉大噴泉湯公園 足湯処

噴泉井戸は、噴き上げ口を絞り、1時間に1回、100℃の温泉が地上約30メートルの高さまで吹き上がります。

また、大噴湯卵作りコーナーでは、ゆで玉子を作れるので、売店で2コ150円✕4を購入し、湯がいている間、足湯に浸かります。



足湯は、ナトリウム-塩化物温泉の峰湯源泉で、湯温は43℃程度でしょうか。


適温なのでドライブの足の疲れを癒してくれます。
大噴湯のイメージキャラクターはフントー君

園内に咲く水仙を眺めまったりしているうちにゆで玉子が完成。


大噴泉をみながら、そして足湯に入りながら食べる噴泉玉子の味は、格別でした。
●源泉名 峰温泉
●源泉温度 61.6℃
●泉質 ナトリウム-塩化物温泉
●色 無色
●臭 無臭
●味 無味
●料金 無料
●住所 静岡県賀茂郡河津町峰446-1
●電話 0558-34-0311
●HP https://www.kawazu-onsen.com/event/funnto/funnto.html
●評価 ★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト