ハウステンボスJR全日空ホテル 天然温泉 琴乃湯
ハウステンボスJR全日空ホテル 天然温泉 琴乃湯は、ハウステンボスで唯一の天然温泉です。
(ハウステンボス駅の向こうに、ホテルローレライのばってんの湯がありますがオフィシャルではありませんね)

受付で部屋番号を伝えると、宿泊者は無料でタオル付滞在中入り放題というシステム。


脱衣所も洗面スペースもリゾートホテルらしく清潔できれいです。


内湯は洋風の大浴槽が一つにサウナ付、露天は岩組みの浴槽が1つで和風造りです。


ここの特徴はその泉質。
入るなり、鉄の匂いがプンプン。
ナトリウム・カルシウム塩化物泉の温泉は、鉄分・マンガンを豊富に含んでおり、黄濁色で透明度はゼロ。
濃い成分が結晶化しています。

湯使いもよく源泉は100%掛け流しで利用。
温泉の成分の濃さが浴感からも感じることができます。
天井の高さと浴槽の広さで開放感がありゆったりと温泉を楽しむことができ、パーク散策の疲れもリフレッシュ!
この泉質の温泉を持つリゾートホテル、とても貴重です。
●源泉名 ハウステンボスJR全日空ホテル温泉
●源泉温度 27.2℃
●泉質 ナトリウム・カルシウム―塩化物泉
●色 黄濁色
●臭 鉄・硫化水素臭
●味 塩苦味
●料金 大人1600円、小人800円
●住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町10番
●電話 0956-58-7111
●HP http://www.anahotel-jrhtb.co.jp/
●評価 ★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

(ハウステンボス駅の向こうに、ホテルローレライのばってんの湯がありますがオフィシャルではありませんね)

受付で部屋番号を伝えると、宿泊者は無料でタオル付滞在中入り放題というシステム。


脱衣所も洗面スペースもリゾートホテルらしく清潔できれいです。


内湯は洋風の大浴槽が一つにサウナ付、露天は岩組みの浴槽が1つで和風造りです。


ここの特徴はその泉質。
入るなり、鉄の匂いがプンプン。
ナトリウム・カルシウム塩化物泉の温泉は、鉄分・マンガンを豊富に含んでおり、黄濁色で透明度はゼロ。
濃い成分が結晶化しています。

湯使いもよく源泉は100%掛け流しで利用。
温泉の成分の濃さが浴感からも感じることができます。
天井の高さと浴槽の広さで開放感がありゆったりと温泉を楽しむことができ、パーク散策の疲れもリフレッシュ!
この泉質の温泉を持つリゾートホテル、とても貴重です。
●源泉名 ハウステンボスJR全日空ホテル温泉
●源泉温度 27.2℃
●泉質 ナトリウム・カルシウム―塩化物泉
●色 黄濁色
●臭 鉄・硫化水素臭
●味 塩苦味
●料金 大人1600円、小人800円
●住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町10番
●電話 0956-58-7111
●HP http://www.anahotel-jrhtb.co.jp/
●評価 ★★
(評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。

スポンサーサイト